明けましておめでとうございます。、
おしゃれして出かけませんか、
2010年06月15日
かぐやにワクワクしました。
梅雨に入りましたね、でもワールドカップサッカーでの日本の活躍と、惑星探査機かぐやの話を見聞きしてちょっとワクワクしています。
特にかぐやが、惑星「いとかわ」から何か持ち帰ったかも知れないという話しは、子供の頃、テレビでアポロ11号月に着陸するの見て興味を持ち、アポロの模型を資料を基に手作りしたこと、万博で月の石を長時間並んで見たことなど子供の頃、宇宙を夢見て感じたワクワク感を久しぶりに思い出しました。
昨夜、弟とも話しましたが、今は、こういう夢をかきたてられワクワクしてくることが子供にも大人にも、足りなくなっているのかもしれません。だから、夢を持つ子供が少なくなってきているのかも、

庭の隅に咲いている紫陽花を撮りました。
庭には、もう一種類、まったく別のピンクの紫陽花も咲いています。
特にかぐやが、惑星「いとかわ」から何か持ち帰ったかも知れないという話しは、子供の頃、テレビでアポロ11号月に着陸するの見て興味を持ち、アポロの模型を資料を基に手作りしたこと、万博で月の石を長時間並んで見たことなど子供の頃、宇宙を夢見て感じたワクワク感を久しぶりに思い出しました。
昨夜、弟とも話しましたが、今は、こういう夢をかきたてられワクワクしてくることが子供にも大人にも、足りなくなっているのかもしれません。だから、夢を持つ子供が少なくなってきているのかも、
庭の隅に咲いている紫陽花を撮りました。
庭には、もう一種類、まったく別のピンクの紫陽花も咲いています。
Posted by 散策中 at 19:34│Comments(0)
│独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。